メニュー

ぎょうせいeアカデミー | 自治体職員向けeラーニング |GYOSEI e-Academy

シミュレーションで学んで、業務に不可欠なWordをスムーズにマスター

Word Learning(入門から活用まで)

Word 2016版、Word 2019-2021版がございます。

標準学習時間 各 10時間
受講期間 各 2か月
受講料 各 1ユーザー 4,950円(税込み)

プログラム

Word 2016版、Word 2019-2021版がございます。

第1章 | Word の基本操作
Microsoft Word 2016 を使うための基本操作や画面構成について学習します。

第2章 | 文字を入力しよう
用紙サイズや余白などのページ全体の設定と、日本語を入力するための基本操作を中心に学習します。日本語を入力するためには日本語入力システムが必要ですが、Windows には、日本語入力システムとして Microsoft IMEが付属しています。

第3章 | 文書の編集をしよう
入力した文字や段落に、さまざまな書式を設定する操作について学習します。見出しを大きな文字で表したり、強調したい内容を太字で表したりすると、文書が見やすく、かつわかりやすいものになります。文字や段落に設定する書式を上手に利用して、見栄えのよい文書を作成しましょう。

第4章 | 表を作成しよう
Word には、表を作成し、表の文字書式や配置、線の種類などを変更して表の体裁を整えるためのさまざまな機能が用意されています。
数字や項目を比較するような文字列は、表の形になっていたほうが見やすく、内容もわかりやすくなります。ビジネス文書でもよく利用される表を見栄えよく作成する方法について学習しましょう。

第5章 | グラフィックスを利用しよう
Word で扱うさまざまな図形や画像をグラフィックスといいます。これらのグラフィックスを文書に挿入する方法や、加工する方法について学習します。

第6章 | Word で見栄えのよい文書を作成しよう
5 章までで学んだ内容を活かして、見栄えのよい文書を作成しましょう。作成する機会の多い各種書類を題材として、具体的な文書作成手順を学習します。

第7章 | 信頼性のある文書を作る~文書管理のテクニック
本章では、信頼性のある文書を作るための方法について説明しています。この章で説明する内容を知らなくても文書を作成することはできますが、信頼性のある文書にするためには、欠かせない機能です。

第8章 | 文書を管理して印刷しよう
文書の管理と印刷の操作を中心に学習します。完成した文書の情報を把握し、大切な文書を守るための文書管理の機能を紹介しています。また、文書を印刷する場合は、画面上で印刷イメージを確認してから印刷を実行します。

講座の概要

公務員にとって通知文書などの公文書作成に不可欠なWordを学びます。
基本的な文書作成や文字のサイズ・フォント変更、表の挿入といった操作能力は必須能力となります。

このコースでは、シミュレーションによる実習およびアニメーションによる紹介を通して、Microsoft Word を利用した文書作成の基本的な手順と編集方法について学習します。

Word 2016版、Word 2019-2021版がございます。

この講座は株式会社ネットラーニングが提供する講座です。

選ばれるポイント

理解⇒実践⇒確認 の3ステップでスキルアップ

レッスンで専門用語や操作手順を理解し、シミュレーション画面で実際に操作。最後にテストで理解度を確認し「わかったつもり」をなくして定着させます。3ステップの学習方法で確実なスキルアップに導きます。

ページトップ